
こんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。
私と妻は、かつ太郎が好きで、柏店によくお邪魔させてもらっています。
赤ちゃん連れでも入りやすいので、今日は、かつ太郎柏店を紹介させて頂きます。
Contents
かつ太郎:柏店の店内
かつ太郎:柏店の店内は、こんな感じです。
お店の奥には、お座敷の席もあります。
実は、私と妻が、最初にかつ太郎を訪れたキッカケが、「お座敷があったから」でした。
当時、長男がまだ0歳だったころ、赤ちゃんを寝かせておけるというのは、とてもありがたかったのです。
料理が美味しいのは当たり前。心温まる接客が嬉しい。
かつ太郎は、その名の通り、トンカツのお店です。
私のお気に入りは、「つくば王様豚:厚切りロースかつ定食(税別2,180円)」です。
(厚切り、って魔法の言葉ですね)
メニューはどれも美味しいのですが、かつ太郎の魅力は、もう一つあるのです。
それが…
スタッフさんの心温まる接客。赤ちゃん連れにも優しい
「スタッフさんが優しい!」
これが、かつ太郎を何度もリピートしている、最大の理由です。
これまでにも、例えば以下のようなお声がけをして頂きました。
[talk words=”●お子さん、大きくなりましたね!可愛い~^^
●お部屋、暑くないですか?寒くないですか?いつでもおっしゃってくださいね^^
●赤ちゃんが寝るのに、座布団もう一枚いかがですか?” avatarimg=”” name=”かつ太郎のスタッフさん” align=l]
このように、いろいろな気遣いをしてくださるのが、本当に嬉しいのです。
ちなみに店内には、こんなメッセージが飾られています。
お母さんへ
お子さんは、散らかすことの名人です。
私達も、幼いころはそうでした。テーブルの上や席の周りの汚れ等を、いっさいお気になさらないでください。
私共、店の者が片付けます。
いらっしゃった時ぐらい、ゆっくり召し上がってください。
~坂東太郎グループ 接客係 一同~
嬉しすぎて泣ける…!( TДT)
この言葉通り、スタッフさん皆さんが優しく接客してくださるので、ついつい長居してしまいます。
お勧めの、ごまドレッシング&甘酒
ちなみに、かつ太郎のメニューのウリは、トンカツだけではありません。
私のお勧めは、キャベツにかけるごまドレッシング。
病み付きになるくらい美味しいので、ぜひご賞味ください。
また、妻が大好きなのが、この甘酒です。
甘酒は、「飲む点滴」と言われるほど栄養価が高く、とてもヘルシーです。
私はもともと甘酒があまり得意ではなかったのですが、この甘酒はすごく飲みやすいので、お勧めです。
ちなみに、ごまドレッシングも、甘酒も、お土産に買って帰れます。
ポイントカードが凝ってる
かつ太郎には、「飲食預金通帳」というものがあります。
いわゆるポイントカードなのですが、「預金通帳」というネーミングが面白いですよね。
ポイントが貯まると、割引券をもらうことができます。
まとめ
赤ちゃん連れや子供連れだと、行けるお店が結構限られますよね。
そんな方はぜひ、かつ太郎に行ってみてください。
ちなみに妻は、ママ友数人と一緒によく行っていました。
お座敷なので、ママ友同士でゆっくり話すのにちょうどいいのだそうです。
かつ太郎、私もまた行ってきます^^
[capbox title=”あわせて、以下の記事もよく読まれています” titleicon=’icon-ok-circled’ bdcolor=#1111CC]
>> 柏の葉キャンパス駅周辺のカフェ×8:電源&Wi-Fi情報まとめ
>> 『もりもり寿司:イオンモール春日部店』が熱い!お勧めのネタも紹介
>> 柏市大島田のこども図書館に行ってみた!(長男2歳6ヶ月&次男7ヶ月をつれて)
>> 柏駅周辺のスタバ×3店舗の電源&Wi-Fi情報。仕事や勉強に便利!
[/capbox]